【平屋でプチ2世帯の工夫!】間取り検討(2)
-150x150.png)
つぶちょこです。今日は、つぶちょこ一家が悩みに悩んで考えに考えた間取りのこだわりについてお話しします!
以前紹介した通り、つぶちょこ一家+実母はんが一緒に住むため、様々な工夫をしました。
2世帯住宅ではないけど ...
【いよいよ開始】間取り検討(1)
-150x150.png)
つぶちょこです、こんにちは!
前回、土地探しについて書きましたが、
土地が決まって、まぁ色々な手続きと同時進行しながら、ついに間取りを考えることになりました!
昔から、賃貸や新築物件の間取りをチェックするの ...
土地探し~土地決定までの苦労

こんばんは。今日は、土地を探した時のお話しをしようと思います。
他の方が土地探しにどれくらいかかるのかは分かりませんが…土地探しって結構苦労しますよね😖
探し方は色々あると思いますが、つぶちょこ一家の決め方はこんな感じ ...
引越し(転職)後すぐにローンを組む
後すぐにローンを組む-150x150.png)
こんばんは。久しぶりの投稿となってしまいました、つぶちょこです。
今日は、ローンについてつぶちょこが不安だったこと、調べたこと、聞いたことを書きたいと思います。
前回の記事で仮契約を結んだ時のお話しをしましたが、仮契約 ...
一条工務店の仮契約

こんにちは。今日は一条工務店と仮契約をした話です。
既に契約を済ませている方には興味の無い話かもですが、これから契約等を検討する方のお役に立てればいいなと思います😂
工場見学に行ったあと ...
一条工務店と積水ハウスの工場見学

こんにちは。今日は工場見学についてのお話しです!😆
工場見学へ行く段階で、既に一条工務店に気持ちが持って行かれていたつぶちょこ夫婦。
でも、何を購入する時も「他の物と比較して納得したうえで買う」というのがつぶちょこルー ...
ロスガードの新商品「うるケア」を採用した理由

一条工務店の(当時)オプションの一つ、うるケア。営業さんは教えてくれなかった。自分で情報収集をする中で知った機能。うるケアを採用した理由についてです。
【網戸問題の答え(つける?つけない?)】オプション検討(1)

一条工務店では網戸がオプション。網戸は必要か不要か?我が家が出した結論です。
一条工務店との出会い

一条工務店とであった馴れ初め(笑)について。