スポンサーリンク

【蓄電池の設定を再変更】5月・6月・7月・8月の電気料金&売電結果

つぶちょこ家のお財布事情,売電の記録,電気代の記録

◇アフィリエイト広告を利用しています

こんにちは、つぶちょこです😊
この前、【蓄電池の設定はどうするべき?】という内容を書きました😎

ここでお話しした通り、6月から【節エネモード】にして使っていました😊
…が!7月になって、ふと燃料費調整額ってどうなってるかな?と電力会社のHPを覗いてみたら、なんとまたしても設定の変更をしなければならないような…!?

と言うのも、燃料費調整額がぐーんと下がっていたんです。
更にそこに、政府の補助の「-7円」がのっかって、いつの間にか

夜間買電料金 < 発電の売電単価

になっていたということです。
(夜間買電料金=夜間の電気料金単価+再生可能エネルギー発電促進賦課金単価+料費調整単価(必要に応じて:ー7円))

つまり、夜間の安い電気を買って蓄電池へ充電し、日中は充電は行わずに余力は全て売電しちゃった方がいいということですね…。

7月は微妙な差だったんですが、気づいたのが7月10日位だったので、とりあえず変更しました。

8月ももう発表されていたのですが、8月は7月よりもさらに燃料費調整額が下がっていたので、そのままノーマルモードで運用することにしました。

スポンサーリンク

電気料金と売電料金の推移は…?

では、電気料金と売電料金の推移はどうだったのか見て行きますね!

ノーマルモードの5月(電気料金:5/9~6/5、売電:5/1~5/31)

5月は、ノーマルモードだったので、夜に電気を買って昼間は余剰電力はほぼ全て売電していました👌🏻

電気料金…8,461円

売電…20,605円

でした。
エアコンは稼働させていましたが、まだそこまで暑くない&晴れの日が多いので、電気料金は抑えられて売電はたっぷりな印象です😊

節エネモードの6月(電気料金:6/6~7/5、売電:6/1~6/30)

6月から電気代の単価が上がったため、夜間の電気料金が売電単価より高くなったことにより、節エネモードに変更しました。
(詳しくはhttps://tubuchoco.com/tikudenchiettei/をご覧ください🥳)
ですので、買電は極力行わずに、日中の発電で充電も行っていました。

電気料金…5,787円

売電…11,962円

でした。電気代が過去一安くなっています!半分くらいが基本料金です😂
その反面、売電がかなり減ってますね~💦

ちなみに昨年の6月は、電気料金が10,428円、売電が18,443円でした。
今年の払った電気料金と売電を相殺すると+6,175円
昨年の払った電気料金と売電を相殺すると+8,015円となります。
電気料金の基本料金と単価が2.5~3割上がっていることを踏まえると、相殺した結果としてもまずまずですね!

節エネモード→ノーマルモードの7月(電気料金:7/6~8/3、売電:7/1~7/31)

先ほど書いた通り、7/10あたりに燃料費調整額が下がった事に気づいて、節エネモードからノーマルモードに変更しています。

電気料金…10,883円

売電…14,701円

でした。

去年の電気料金が11,221円、売電が17,206円だったので、相殺した結果を今年と去年で比べると、やはりちょうど値上がりした分というところですね!(電気料金の期間が数日違っていたりするので、大体ですが😂)

ノーマルモードの8月(電気料金:8/4~9/5、売電:8/1~8/31)

8月は完全にノーマルモードです😎
今年は雪国も猛暑でした…エアコンはガンガン稼働していました🙄

電気料金…13,606円

売電…18,259円

でした!毎日30℃越えの中、エアコンは夕方~朝までは3台稼働、その他の時間も24時間1台は必ず稼働していたにしては、日中の発電によって電気料金は抑えられているんじゃないでしょうか🤗

去年は電気料金が12,228円、売電が13,551円だったので、お日さまがガンガン出てただけあって、今年は発電の調子が良かったみたいです🥳(北国なので、例年8月中旬を過ぎるとあまりお日さまが強くない&雨の日が多くなります)

つぶちょこ家の5~8月の電気料金&売電の結果を見ると…

蓄電池のモード設定は成功しているもよう

燃料調整額に合わせて変更したモード設定は、昨年の結果と比較してもおおむね成功しているようです🥳🥳
天候の違いや、電気代値上がりによる影響があるので、同条件では比べられないのですが、「ヤバい!!!」という月が無いので、失敗はしてないと思います。

電気代をとことん抑えるにはやはり節エネモード

6月の結果を見ると、節エネモードにすると、とことん電気代が抑えられるんだな~と思いました!
日照時間の短い北国でもこの結果なので、もっと南の方に行くともっと素晴らしい結果になるかと思います❣(羨ましい)

ただ基本料金が発生するプランであると、いくら電気代を抑えても基本料金自体は発生するので、もったいない気持ちにはなってしまいますね~🥺💦

燃料調整額で設定を決めるのが、電気料金と売電をトータルで見るとお得

つぶちょこ家で言うと、夜間単価<売電単価の5月はノーマルモード、夜間単価>売電単価の6月は節エネモード、夜間単価<売電単価7月からはノーマルモード、、、というのが合っていたと思います。
ただし、他のモードも試している訳ではないので、あくまでも去年と比較した感想とはなります😊

つぶちょこ
つぶちょこ

毎月燃料調整額を確認するのも、結構手間だし、、、
政府の補助金がいつまで続くか&内容によっても変わってくるので、やはり今の時代でも節電には努力が必要なのでしょうか🥺

スポンサーリンク


ディスカッション

コメント一覧

まだ、コメントがありません

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

この記事のトラックバックURL