つぶちょこ家のやり繰りについて。
電気代(6)【エアコン2台24h稼働+1台半日稼働】【2024年8月・9月の電気代】
2024年の夏は、エアコンを2台24時間稼働+αで過ごしました!
ドキドキな電気代はいかに!
【判明!】ケルヒャーの勢いが弱かった原因
ケルヒャーの勢いが弱い!!2年悩んだ原因が判明したお話しです。
【蓄電池の設定を再変更】5月・6月・7月・8月の電気料金&売電結果
燃料調整額に合わせて、蓄電池の設定を再変更しました。5~8月の電気料金と売電の結果です!
電気代(5)【2023年5月の電気代は…!?】
2023年5月請求の電気代を公表!燃料費調整額が少し下がってきていて政府の補助もあるので、少し落ち着いてきました♪
【蓄電池の設定はどうするべき?】電気代値上がりに合わせて考える
蓄電池のモードって説明書読んでも難しい…ざっくりまとめました!
電気代の値上がりによって、蓄電池の設定を見直さなければならない時がやってきました。
節エネモード?スマートモード?…つぶちょこが出した結論です! ...
電気代(4)【2023年3月&4月の電気代は…!?】
2023年3月・4月の電気代について。太陽光発電が活躍している??燃料費調整額についても簡単に計算してみました。
電気代(3)【2023年2月の電気代は…!?】
2023年1月、オール電化/雪国の為太陽光発電ほぼナシ、の電気代について。
電気代(2)【2023年1月の電気代は…!?】
2023年1月、オール電化/雪国の為太陽光発電ほぼナシ、の電気代について。
衝撃!!電気代(1)【2022年12月の電気代に言葉を失う…】
2022年12月請求の電気料金がヤバすぎるというお話しです。
【新築後 買って大正解だったモノ】楽天セールで買っちゃおー!【購入品(5)】
楽天スーパーセールに合わせて、つぶちょこが新築後に購入して大正解だったものをご紹介します!本当にオススメな物を厳選♪チラッと見てみてください|д゚)