スポンサーリンク

【平屋を実際に建てて住んでいる感想】平屋のメリット・デメリット

マイホームについて,実際に住んでみての感想,間取りについて

◇アフィリエイト広告を利用しています

こんにちは、つぶちょこです。
一気に寒くなって来ました。
北国なので、外の気温はとっくに20℃切っていたんですが、何しろ一条の家は熱がこもっているので、エアコン冷房はオンのまま。(窓を開けないので🤗)
でも今朝起きて、寒いな~って思ったのでやっと冷房をオフにしました。

冬はエアコン使わないので、土日で掃除しなきゃですね👍

今日は、平屋に実際に2年弱住んだ感想をまとめてみようと思います🤗

スポンサーリンク

平屋ならではのメリット

まずはじめに、メリットからお話しします!

➀階段が無い安全性

子供がいる方、高齢者と同居の方の一番のメリットはこれじゃないかな?と思います。

実は、息子はんが3歳の時(引越し前)、階段から落ちたことがあります…。
もう1人で階段の昇り降りはできていたのですが、危ないのでいつも大人が付き添っていました。
が、出かける数分前、ちょっと目を離した隙に一人で3段目位まで昇ってしまったようで、息子はんが階段から落ちた事を娘はんが知らせにきて、気づきました😢
階段下に柵も設置してたんですが、バタバタしてて誰かがカギをかけ忘れたのか、娘はんがあけてしまったのか…

鼻を強打したようで、内出血がひどくて3倍位に腫れていました😰
本人はケロっとしていましたが、念のため病院へ。
整形外科に行ったら、耳鼻科に行くように案内されました。
結果、鼻血が出ているけど骨に異常なしとのことで、ホっ🥺

いくら気を付けていても、子供って少し目を離した隙に色んなことやるんですよね。

階段が無いと、階段でケガするリスクが「0」です。
これって、住んでみてからかなりメリットだな~と思いました。

実はつぶちょこも(家の中ではないんですが)階段で滑って転んで、お尻の骨を折ったことがあります。3年前位です。笑
骨密度測定すると、同年代に比較してしっかりしてるんですけどね!
その時は息子はんを抱っこしていたので、受け身が取れなかったのもあります😅

聞いた話ですが、家の中のケガの内のかなりの割合が階段に関係するそうです。

子供も大人も高齢者も、階段が無いとケガをする確率が減って安心できます🥰

②階段がないので移動が億劫じゃない

またしても階段が無いという着眼点ですが、階段が無いのって本当に便利です。
前に住んでた借家は一軒家でしたが、全然広い訳じゃありませんでした。

が、しかし!

就寝のために1度2階に移動したけど、忘れものした…(降りるのだる…)
今2階に物をしまってきたけど、またしまう物が出てきた!(面倒だから階段に置いとくか←階段が散らかる笑)
子供が複数人小さい内は、何回か往復タクシーになる必要がある(1日に何度もあると地味に大変です)

これが、階段が無いだけで、行き来が全然面倒くさくないし(不思議)、子供達が勝手に移動してくれます🤣
2年弱住んで、「あー忘れた~」はたくさんありますが、面倒くささを感じたことはなく、手が離せなくて旦那さんに「洗面所から取ってきて😘」とかって頼んで面倒くさがられたこともないです(笑)

③階段の掃除の必要が無い

うちにはダイソンとエコバックス、2台の掃除機があります。

エコバックスについての記事はこちら↓

前の家では、ダイソンで階段を掃除していました。
コードレスなのでまだ楽でしたが、それでも一段一段掃除するのが本当面倒でした😓

平屋に越してからは、完全にエコバックスに任せっきりです✨✨

つぶちょこ
つぶちょこ

めんどくさがりからすると、階段の掃除が無いだけでかなりストレスが減ります!

④上下からの音漏れを気にしなくていい

これは住んでみて気づいたメリットです😎
一緒に住んでる人と生活時間が違うと、少しの音が気になったりするんですよね😖

前の家だと、寝室が浴室の上の間取りだったため、寝ようとしている時に誰かがお風呂に入っていると、お風呂の椅子を引きずる音とか、シャワーを出したり止めたりする音とか、凄い気になってました😂
特に隣とかじゃなくて下から聞こえてくるのって、なんか変な感覚で余計気になるんですよね🤣

平屋だと上下の関係性を気にしなくていいので、間取りを考える時に平面の音漏れだけ考えればいいので楽でした☺👌

平屋であるためのデメリット

平屋であるためのデメリットもあります😂

➀広い土地が必要

階段や2階の廊下が無い分、2階建てよりも床面積は狭くて済むのですが、全面1階になるので必然的に広い土地が必要になります。
こればかりは、地域や予算によってどうにもならない事もあるかもしれません😢

つぶちょこ家は地方なので、100坪の土地を購入できました(もちろんローンですけど笑)☺
約32坪の家玄関前に広めの土間リビング掃き出し口前の土間(3m×1m×2段)+勝手口の土間を使っても、車4台分+十分な広さの庭がある感じです🥰
もちろん間取りにもよると思いますが、80坪位あれば平屋も検討していいのかな?と思います💗

②家族の気配を感じやすい

これは、平屋を選ぶ時にメリットとして考える人も多い特徴だと思います。
つぶちょこと旦那はんは、リビングは家族団らんの場、各部屋はプライベート空間という考えです。
なので、平屋だと間取りを工夫する必要がありました。
(部屋と部屋の間に廊下・トイレ・クローゼットを必ず挟む、等)

また、実母はんの生活スペースと分けるための工夫も2階建てより熟考が必要だったと思います。
(実母はんの部屋の音は、リビングを出て廊下に行かない限り、お風呂・リビング・それぞれの寝室には全く聞こえません😎)

一条工務店の家って、外の音は本当に聞こえないんですけど、家の中の音は割と聞こえます。笑
つぶちょこ家では今のところ、子供達の寝室にはエアコンが付いていないので、寝る時は子供達の寝室とつぶちょこ夫婦の寝室のドアどちらも開けています。
すると、朝早くに実母はんが台所でガッチャガチャやってるのが聞こえてくるんです…😓
そういう時は、部屋のドアを閉めるとほとんど聞こえなくなります😂
上下の音漏れよりは、ドアで防げる分いいかな~とは思っています😂

③上に避難することができない

これは住む土地によると思います💦
つぶちょこ家は地域の川が万が一氾濫した場合、浸水地域にあたります。
なので、近所の人は「とりあえず2階へ避難」と言うんですが、つぶちょこ家にはそれはできません(笑)
つぶちょこは、2階に避難して身動き取れなくなるのも怖いので、避難指示が出たらすぐ避難所に行こうと思う派なので、そこまで気になりませんが、物を2階に避難させることが出来ないのはデメリットかな~とは思いました🙂

まとめ

平屋はどんな方にでもオススメできます!平屋で不便だと思ったことがないからです🤗💗
ただ、広めの土地が必要だったり、家族構成や考え方によっては間取りに工夫が必要かもしれません。
でも平面で考えるので、イメージしやすいです👌

つぶちょこ
つぶちょこ

自分達が高齢になった時も、平屋は何かと楽だと思います。

子供達が巣立つと2階に行かなくなったという話も時々聞きますね。

スポンサーリンク


ディスカッション

コメント一覧

まだ、コメントがありません

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

この記事のトラックバックURL