スポンサーリンク

【全館床暖房はどう?寒い?暑すぎる?】実際に住んでみて(7)

マイホームについて,一条工務店のハナシ,実際に住んでみての感想

◇アフィリエイト広告を利用しています

こんにちは、つぶちょこです!

すっかり寒くなってきました…もうすぐ12月ですもんね。

何度もお話ししている通り、雪国に住んでいるつぶちょこですが、今回は全館床暖房の家について書いてみます!

スポンサーリンク

一条工務店アイスマート、標準装備の全館床暖房についての疑問

一条工務店のアイスマートでは、全館床暖房が標準装備です。
実は、つぶちょこと旦那はんが一条に惹かれたのは、これがとても大きい理由です🥰❣

まずは、つぶちょこと旦那はんが一条で建築する前に抱いた疑問と、実際に住んでみて分かった事や感じた事をご紹介します!

疑問➀ 全館床暖房ってどこまで? 

つぶちょこ
つぶちょこ

全館って言うけど…実際具体的に、どこまでなの???

A:人が立ち入るところは、本当にほぼ全部です!

これを友達とかに言うと皆びっくりするんですけど、トイレお風呂場ウォークインクローゼットも床暖が入ってます🤗
地域限定かもしれませんが、玄関タイルにまで入っています😲😲😲!

ただ、「ほぼ」と言うのは、例外も少しだけあるからです。
・普通のクローゼットや押入
・階段(平屋なのでつぶちょこ家は関係ないのですが…)
・床下点検口の部分

床暖房が無いところは基本立ち入る感じではないので、無くても全然気になりません😎

疑問② 床暖房のみで寒くないの…?

つぶちょこ
つぶちょこ

何しろ雪国…冬は気温がマイナス。ストーブ無しとかありえるの?

A:床暖房しか使ってませんが、全然寒くないです

リビングに設置されるエアコンは、そもそも床暖房がONになっていると使えない仕様になっています。
なので、リビングはエアコンは使えません😦
最初、これがめちゃくちゃ不安でした…
だって、子供から大人になるまで雪国で過ごしてきたけど、床暖房だけで生活してる家に入ったことないし…
友達の家で床暖房使ってるお家あったけど、座ってるとあったかいけど…って感じだったし…

でも一条の床暖房はそれだけで部屋全体があったかいんです!
一条の住宅展示場に行くと、めちゃくちゃ説明してもらえますが、断熱性能と気密性が素晴らしい一条工務店の家は、熱が逃げないのと、壁や天井にも熱がこもってくれるので、足元だけでなく部屋全体があったかいんです🥰

リビングだけでなく、他の部屋も床暖房のみで過ごしていますがずっとあったかいです😌

疑問③ 光熱費が高いんじゃないの?

つぶちょこ
つぶちょこ

電気代がとんでもないことになるんじゃないの!?

なんか通販番組みたいになってきましたね(笑)

「全館床暖房」と言うと、ほとんどの人にコレ聞かれます。
つぶちょこと旦那はんももちろんそう思いました😄

A:オール電化ですが、床暖房が高いとは思いません!

オール電化なのもあり、床暖房にいくら使ってる…とは分からないのですが、引越し前、一軒家の借家の時と比べると、暖房費が増えた様には思わないです🤗

↓の表の通り、全体の光熱費はさほど変わらない感じなんです。
なので、高くなったとは思わないけど特段安くなってもないかな~と思っています。

ただ、大きく違うのは快適さ✨✨
引越し前は、寒い寒いと言いながら朝起きて、廊下に出たりお風呂に入るのが寒くて嫌で、夜は寝室にストーブを誰が付けに行くかでジャンケンしてました…
今思えばちょっといい思い出(笑)
でもまた味わいたいかと聞かれるとNO!!!

それと、引越し前は、日中家に人がいないので暖房は朝と夕方~夜のみの使用でした。
現在は、一度床暖房をONにしたら24時間ONにしているので、いつでも寒くないです☺
そして家の中どこに行っても寒くないのは、ほんっとに最高です!!!

今はつぶちょこが育休中で日中家にいるので、この状況でもし引越し前の家だったら灯油代がえらいことになりそう…🤑

ちなみに、つぶちょこ家の2021年・2022年の電気代は↓の通りです。
(赤が一番高い月、青が一番安い月です)

太陽光発電があるので、夏はかなり安めです。
一番高い月と一番安い月の差は12,400円~17,900円位ですが、これが床暖房代という訳ではないです。
なぜなら、
・冬はエコキュートに使う電気も増えるから(水が冷たいため温めるのに電気を使う&寒いとお湯の使用量がどうしても増える)
・夏は太陽光発電で日中は電気をほぼ使わないが、冬は日照時間が短い&積雪で発電無しの日がほとんど
この点を加味して、差が12,400円~17,900円位って言うのは、逆に床暖房に電気代使われてる??と聞きたくなります(笑)

つぶちょこ
つぶちょこ

営業さんに床暖房の電気代を聞いたら、「家の大きさにもよりますが、大体3000円~4000円/月くらいだと思います」と言ってました!

疑問④ 床暖房って床が熱すぎるイメージだけど?

つぶちょこ
つぶちょこ

ホットカーペットみたいにずっと座ってるとあっつくないの?

A:熱くはなく、冷たくないという感じ

設定した温度(つぶちょこ家では20℃~30℃)のお湯が床下を流れるので、熱いと感じることはないです。
ただ、実母はんだけは「素足だと足の裏がかゆくなる」と言って、床暖房ONにすると靴下を履いています。
靴下を履くと痒さはないそうです🙂

それから、毛布とかを床に置いておくと、その中があったかくなっているので、床に直でゴロ寝して長時間毛布をかけると暑すぎる可能性はあります🤔

一条工務店の床暖房に慣れていると、別のHMで床暖房を使っているおうちの床は熱く感じてビックリするかもしれません!

それと逆に、何も敷いていなくて床暖房ではないお家に行って素足で歩いたり、床に座ったりすると、ヒヤっとして寒く感じます🥶

一条工務店の床暖房がぴったりの方

つぶちょこが思う、一条工務店の床暖房がオススメな方(家庭)について書きますね🥰

家の中で裸足で過ごしたい

床が冷たくないので、真冬でも素足で過ごせます👌✨
(娘はんと息子はんは真夏も真冬も下着で過ごします…服を着て~笑)

ただし先ほども言ったように、実母はんのように足の裏がかゆくなる方もいるかもしれません。
その場合は靴下が必要かもしれませんが、床が冷たくて素足で歩けないよりはいいかも。

乳幼児がいる家庭

これはかなり重要です!
床暖房はストーブみたいに火を使わないし、エアコンのように風も出ないので、乳幼児がやけどをしたり、気づかない内にずっと温風を浴びていた…ということが皆無です😎👍

ストーブを使っていた前の家では、赤ちゃんがいる時は柵を使ったり、幼児がいる時は常に気を張ってないといけなくて大変でした。

エアコンを使っていたアパート時代も、寝ている内に動きまくった子供達がエアコンの風にずっとさらされていたりしたこともありました😰

床暖房だと何も気にしなくていいので、ほんと快適です😊💗

ペットがいる家

つぶちょこ家には今のところペットは居ないのですが、わんちゃんを飼っている友達の話を聞くと、人間(笑)が不在時でも、わんちゃんのために1日中ずっと暖房をつけているとのこと。
一条工務店の床暖房は、不在時も基本的につけっぱなしでいいので、ペットがいるお家にもオススメです。

温風が当たるのがイヤな方、ハウスダストアレルギーの方

エアコンを使わないので、風がおきません🥰
つぶちょこはエアコンの温風があたるのが不快で不快でたまりません😓
そして息子はんはアレルギー体質なので、風によって舞う埃がNG✖(丁寧に掃除しろよっ笑)
一条工務店の床暖房だとこの心配がいらないです👏

部屋のスペースを有効に使いたい方

ストーブを置かなくていいので、お部屋がスッキリします!
OFFシーズンに収納する場所が不要なのも嬉しいです🥰

一条工務店の床暖房が合わないかもしれない方

逆に、一条工務店の床暖房をやめておいた方がいいかも…というパターンを考えてみました。

家の中でも真冬感を感じたい方

具体的に言うと、例えば…
・少し寒い部屋の中でこたつでぬくぬくしながら、熱い鍋を食べたい
・少し寒い部屋で厚い毛布や掛け布団を着て就寝したい
みたいな願望のある方です!

実は実母はんが割とそういうタイプでして…☺💦
実際に住むまでは、それが無くなるのがさみしいと話してました。
が、住んでからは快適過ぎるようで、そんな風には思わなくなったようです😊

布団で寝たい方

ベッドだと問題ないのですが、布団を床に直でしいて寝ると、暑くて目が覚めます!🥵

とは言え対処法はあり、つぶちょこ家では子供達はこの方法で布団に寝ています😎
➀床暖房のタイマー設定で、就寝1時間位前~起床時間まで設定温度を下げる(つぶちょこ家では19℃とかにしています)
②すのこの上に布団をしく

この2つです♪

すのこは、カビ対策やダニ対策にもなるのでオススメです🥰

まとめ

一条工務店の床暖房は暑すぎる・床が熱いということはなく、「部屋全体が寒くない」暖房です

心配な電気代も、実際に2年使ってみて高すぎるという印象はありません

つぶちょこ
つぶちょこ

つぶちょこ家の感想としては、全館床暖房まじでさいこぉぉぉぉぉ!!!です💗

スポンサーリンク


ディスカッション

コメント一覧

まだ、コメントがありません

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

この記事のトラックバックURL